top of page

意図を外す



今日もはからない1日を生きる



朝、意図したら意図を外す

力を抜いて流れにのる。

行き先を設定して決めたら

あとはなにが起こっても抵抗もせず

安心して目の前に集中して過ごす。

地に足つけてリラックスして世界を信頼して安心して流されていよう。

波にぷかぷか浮かびながら、今の目の前に集中していると、

気がつけばあれれ?こんなところにたどり着いてるよ。

未知なる世界へと向かう道のりは

エキサイティングで刺激的、ドキドキ・ワクワク。

見たことのない新たな景色を楽しみながら

ゆだねて運ばれていったなら、

いったいどこまで行けるだろう?



朝という時間はそんな風に意図をして意図を外す時間

 

明日です!

みつばちたちが元気に飛びかうことのできる環境は、みつばちだけでなく、他の生き物たち、そして私たちも元気に暮らすことのできる環境。

ということは、みつばちを増やすことはみんなを、地球を元気にすることになる。

だったら、わたしはみつばち増やしたい!みつばちを元気にしたい!


わたしたちがミツバチのためにできることってなんだろう?

これから始まるダーチャの庭で、ミツバチが喜ぶ環境をつくってミツバチを暮らしにお招きしたいなって思ってる。 それには、みつばちのことをよく知っていかなければなりません。

今度のオンラインダーチャのスピーカーさんは、「ミツバチ大使」としてミツバチのことを伝える活動をしている鈴木佳美さん。

随分と前にミツバチのことを知ってその時にスゴイ!と思ったところから、ミツバチと地球環境の関係を知り、ミツバチの重要性を知り、そこからミツバチの生態を知れば知るほどミツバチが大好きになって可愛くて仕方なくて、とうとう「ミツバチ大使」となって今はミツバチのことを伝える活動をされています。

ミツバチたちが好きなこと、

ミツバチが好きな蜜が取れるお花、花粉が取れるお花。 施術で使うようなハーブのことはミツバチたちも好きみたい。

とても毒に弱いミツバチにとっては、農薬や殺虫成分のことはとても問題だということ。 みんなでミツバチのことを知っていきましょう。

お話してくださる鈴木佳美さんは、日本ではあまり良く知られていないクレイセラピーのセラピストさんでもあります。

このクレイというものがまたとても素晴らしくて、これを知ることが地質学、鉱物学、歴史などを知ることになり、地球そのものを深く知ることになりそうです。

フランスではエステ、医療現場で用いられていて、化粧品の原料としてパック剤、入浴剤、ディクリーム、クレンジンクミルク、化粧水、シャンプー、石鹸、歯磨粉なども作られているそうです。

地球環境のことを楽しく学べる会になりそうです。

3月11日(木)20時〜21時半

オンラインダーチャ集会

「ミツバチと暮らす」

意外と知らないミツバチのお話

  • 人とミツバチの関係

  • ミツバチが現在置かれている環境

  • 今自分たちでできること

スピーカー:鈴木佳美さん

参加費:1000円(ゆるり月額会員は無料)

お申し込みはこちら

鈴木佳美さんプロフィール

自然療法をベースに ”健康で豊かな暮らしをつなげていく『ナチュラルコネクトライフ』”主宰

  • 人と生物・植物の共生

  • 地球の循環

を目指したSDGs目標の14,15 を誰でも日常生活で実践できる、自然素材を使った各種ワークショップを開催

ex: 「みつろうラップWS」「水に還るリキッドソープWS」

 


そこは自然療法のリトリートサロン。

ナチュラルヒーリングサロンとして、ゲストハウスとして宿泊・滞在もしていただけるそんな場所。

シェアサロンとして、自然療法を行うセラピストさんたちにここで好きな施術を自然の恵みのなかで行ってもらうことができます。

お庭にはハーブガーデンを設え、必要なハーブをその場で摘み施術をする。

土に触れ、土地を育て、そこの畑に育つ作物を収穫し、その恵みをいただく。

平飼いでニワトリを飼って元気なその卵のお裾分けをいただく。

今までの暮らしの中にそんな農的な暮らしの体験を取り入れていく。

新しい生き方暮らし方、楽しみながら。。。


これからここで一緒に楽しい体験を共有していく仲間を集めています。

こんなことやってみたい、こんなことやったら楽しそう!って思うひと集まれ〜!

ぜひお友達になってお友達情報を受け取ってください。



自然の循環に沿った暮らしを日常に。

共存共栄の心を育みつつ。。

ゆるり循環生活コミュニティ https://relaeco.fun/

コミュニティの活動を発信しています。

Facebookグループ『ゆるり循環生活』

自然環境の改善は土中環境から

土中環境に目を向けてみませんか?

書籍「土中環境」 https://relaeco.fun/store/dotyukannkyo



Yuri Mayoko 自然療法美容師です。

代官山のアーユルヴェーダサロンでサロン活動しています。

→ 2月3日からの料金改定のお知らせ


LINEにてお得な情報やクーポンを配信しています。お友達追加のうえスタンプでも構いませんのでメッセージをくださいませ。

ご予約お問い合わせはLINEから

もしくはオンライン予約にて承ります。

#自然循環 #ゆるり #自然美容#ナチュラルコスメ#ナチュラルビューティー#自然治癒力#お金がかからない#美容用#オーガニック#音叉美容#自然と生きる#アーユルヴェーダ#代官山#美容室#ゆるり循環自然生活 #受け入れの法則 #絶対大丈夫 #はからない生き方 #ゆるり自然循環生活 #relaxecolife #循環美容 #自然療法 #波動の法則 #引き寄せ #波動療法 #音叉療法 #農的暮らし #土を育てる #自然循環の中で生きる #relaeco #ダーチャ #シェアダーチャ #ダーチャライフ #ナチュラルライフ #エコライフ #自給的暮らし #農的暮らし





閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page