今朝は体が軽いです。
感じるその日の体の重さ、軽さ。なんだろうね。
だけど自分の感じる感覚を大切にしたいですね。
先日のオンラインダーチャ集会ではゲストスピーカーの手塚崇貴さんが興味深いお話しをたくさんしてくれましたが、その中の千葉県東金市の『めぐりの家』での活動のことを、さらに詳しくお聞きしたのでこちらでご紹介しますね。
《めぐりの家》とは、
は生命のめぐりの中でできる自給的な暮らしの実践をされていて、
ヴィーガン・ベジタリアンの料理家のオーナーのかたが、命を大切に料理する料理法でされているお料理を味わえ、実際にそのお料理を学べたりする ヴィーガン・ベジタリアン対応の非公開施設です。
こちらでは誰でも参加ができる体験合宿が月に2回行われています。
次回イベントは
10/30日(金)〜31日(土) ※日帰りor宿泊可
内容は天候により内容が変わるそうで、
晴れの時 『味噌づくり』 『コンポストトイレづくり』 『古代小麦の種まき』
雨の時 『味噌づくり』 『竹や稲藁を使った生活用品づくり』 『蕎麦打ち』
それぞれの詳しい内容は、
『味噌づくり』 薪で火を熾し大豆を煮るところから作業します! ※ 宿泊希望者の方は、味噌を樽に仕込む最後の作業までご参加いただけます。 ※味噌のお預かり&お持ち帰りは人数に応じて均等割します。 前回参考:お一人500gの振り分けでした。
『コンポストトイレ』 コンポストトイレとは、微生物の働きで排泄物を分解して堆肥にする… 生ゴミを堆肥に変えるように、排泄物も堆肥に変えてしまうのが、コンポストトイレです! 竹小屋を作るところから、コンポストトイレをみんなで作ります!
『古代小麦の種まき』 品種改良されていない一粒小麦の原種の種まきを行います。 ちょうど満月から新月に変わるタイミングで種まきできます。
『竹や稲藁を使った生活用品づくり』 竹を切り、稲藁を使って日常生活で役立つ道具をつくります。 下記(個人制作物項目)より、当日何を作りたいかご希望をお教えください。事前にある程度竹を切っておくなど準備をしておきます。
個人制作物 ※1つ選んで作れます! ・竹ポット&竹の器 ・孫の手&健康グッズ ・竹箒&竹スピーカー ・稲藁で作る綱など
と言った感じ。
さらに宿泊者特典として、
オプションワークショップ ①朝ヨガ 1,500円 講師:森山幹麗(めぐりの家代表)
②マクロビオティック料理教室 無料 夕食後、翌日の仕込をしながらマクロビ料理法をレクチャー!
スケジュールは
10:00〜12:00 作業
12:00〜15:00 昼食・休憩(希望者は海に行けます)
15:00〜17:00 作業
18:00〜20:00 お風呂
20:00〜 夕食
という流れです。
参加費など詳しくはこちらのイベントページから内容をご確認のうえお申し込みください。
また、アースオーブンをつくるワークショップ も開催されます。
全4回講座 で 単発での参加も可能とのこと。
アースオーブンとは…
粘土、稲わら、もみ殻、田んぼの土、砂、空き瓶、レンガなど身近にある素材で手作りできる天然素材のオーブンです!
少ない薪で多くの調理ができ、遠赤外線が素材のおいしさを最大限に引き出します。
そして、アースオーブンがいつか役目を終えた時、再び土に還っていく… 地球と循環するオーブンです!
ワークショップ開催日には、アースオーブンを積んだ元消防車が出動!
実際にアースオーブンで焼いた『ヴィーガンピッツァ』を堪能することが出来ます♪
めっちゃ楽しそう!
ワークショップ講師は トージバ 神澤則生氏 http://www.toziba.net
全4回講座日程は
第一回 11/1(日)
第二回 11/28(土)、11/29(日)
第三回 12/6(日)
こちらのワークショップも詳しくはこちらから内容をご確認のうえ お申し込みください。
めぐりの家、行ってみたいですよね〜。
ぜひ暮らしに役立つ実践を学びにお出かけくださいね。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
シェアの時代、
経済の活動も自然回帰も共存・共有の意識で循環させていく。
自然の循環に沿った暮らしを日常に。
共存共有の心を育む
ゆるり循環生活コミュニティ https://relaeco.fun/
コミュニティの活動を発信しています。
自然環境の改善は土中環境から
土中環境に目を向けてみませんか?
Yuri Mayoko 自然療法美容師です。
代官山のアーユルヴェーダサロンでサロン活動しています。
LINEにてお得な情報やクーポンを配信しています。お友達追加のうえスタンプでも構いませんのでメッセージをくださいませ。
ご予約お問い合わせはLINEから
もしくはオンライン予約にて承ります。
Comments