
目標の毎日ブログ更新300記事の半分まで来ました。
毎朝、PCの前に座り、ポツポツと書いていくうちに、出来上がっていく文章で。
よくまあ、続いているものです。
本当の目標は1000記事、でもその前のとりあえず300記事が目標。
まだまだ先は長いなあ、気長に続けていこう。
たまたま世の中はコロナ禍、いろいろ思うことには事欠かない中、
これからの生き方、暮らし方を自分自身に問いかける日々でした。これからもまだ続きます。
■つながりとシェア
これからもいろいろと行動や活動を制限される日々は続き、その中で生きていかなくちゃならない。
気がついたら、生きていくために必要なものって、そう多くはない。
ただ、不自由を強いられる中で、自由度を得るためには、オンライン環境は必須だったりしますね。
オンラインで繋がっているということが、行動を規制されてても世界の経済活動が止まらないでいられるという命綱、生命線ですね。
今は新しい文明社会への移行期間。
オンライン環境があれば、場所や距離を選ばないで暮らせる。
このことも、これからを生きるを考える上で重要なポイントですね。
持たない時代に持つべきもののひとつ。
「持つ」ということがリスクになってしまう時代。
持っている人は、手放すとか、開放する、シェアするとかそういう流れになっていくでしょうか。
もともと、シェアして使っているような環境だとそんなに打撃にはならないのでしょうか。
そうですね、たとえば家に大家族で住むというのは、血縁関係はあるもののシェアに近い感覚ですよね。
ただ、これからは血縁を超えて、価値観の合うもの同士がつながり、集団となっていくという流れは起こっていくと思います。
価値観の違う者どうしがひとつのものを違う価値観でシェアするのは難しく、そうして振り分けが起こり、これからどんどん自然采配が起こっていくと思う。
自然と、同じ価値観の者同士が集まり、集団になって、あるときはくっついたり離れたり、アメーバのように形がその時々で変わっていきながらつながりが広がっていくのだと思います。
こういうことは自然の流れでそうなっていくと思います。
■流れに乗るだけでいい
わたし達は、自分の意思で動いているかのようで、ほんとうは大きな宇宙の流れに動かされている。
わたしはそんな風に思っています。
だから起きることは必然で、いつも最善に向かってことは動いている。
その流れに乗っているだけでいいんだ、と思ってる。
いろいろな問題は起こり、感情も動くでしょう。それに対処をしていかなくてはならないことは次々にあるでしょう。
そこで、自分は、自分の意見を言い、関わる人たちが意見を言い、そうやって自分が対処してやっているつもりだけれど、ここの采配も宇宙の流れで起こっていることでしょう。
宇宙が用意してくれる流れの中で、わたしはわたしのする事をし、周りの人たちもそれぞれのする事をし、そうやってなるようになっていく。
そうやってなってく流れに乗っていく。ただそれだけ。
そこに、こうしたい、ああしたいの「たい」はない。
引き寄せのコツは「たい」がないこと。
最終的にいいことになる、こうなる事を知っている。
ああなりたい、こうなりたい、じゃなくて、ああなる、こうなる、それを知ってる信じて疑わない。ということです。
「わたしは困らない、絶対大丈夫」という事を最初から知ってる。
その途中、困ることに遭遇しても、それは最終的に良くなるために起こること、と知ってれば、それも受け入れられる。
だからね、絶対大丈夫って思っていたら本当に絶対大丈夫なんですよ。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
循環する自然と調和して生きる。
自然の循環を楽に今の暮らしに取り入れる。
人が関わることで自然の循環が蘇り生き生きとした命が輝く場所となる。
そして自然の恵みを受け取りながら自然と調和して仲良く暮らす、
そんなコミュニティづくりをしています。
自然の循環に沿った暮らしを日常に。
ゆるり循環生活コミュニティ https://relaeco.fun/
地球とともに生きる循環の世界へ。。
コミュニティの活動を発信しています。

Yuri Mayoko 自然療法美容師です。
代官山のアーユルヴェーダサロンでサロン活動しています。
LINEにてお得な情報やクーポンを配信しています。お友達追加のうえスタンプでも構いませんのでメッセージをくださいませ。
ご予約お問い合わせはLINEから
もしくはオンライン予約にて承ります。
Comments